WAV/BWF、192kHz、MP3マルチチャンネルまで対応した6 IN/8TRフィールドレコーダー |
『DR-680MKII』は、6チャンネルのマイク/ライン入力とデジタル入力を搭載し24ビット/96kHzの8トラック同時録音が可能な、ポータブルマルチチャンネルレコーダーです。TASCAM独自の高音質「HDDA(High Definition Discrete Architecture)マイクプリアンプ」を搭載し、『DR-680MKII』では試聴評価を通してマイクプリアンプのオペアンプ、コンデンサーを変更し音質向上を実現しました。ドラマやドキュメンタリーの制作、フィールド録音、SE録音、ライブレコーディングなど、様々な現場で、サラウンド収録やマルチマイクによる高音質マルチチャンネルレコーディングが可能です。 |
ファイルフォーマットは、リニアPCM WAVフォーマットや放送局で使用されるBWF(Broadcast Wave Format)のほか、MP3フォーマットにも対応し、複数のマイクをセッティングしての会議録音などMP3によるマルチチャンネルでの長時間録音が可能です。また、モニターミックス機能によりレベルとパンを設定したステレオモニターが可能。このモニターミックスを6トラックとは独立したステレオトラックに同時録音可能です。さらに、24ビット/192kHzの2トラック録音にも対応。ポータブルステレオマスターレコーダーとしての活用も可能です。加えて、インプット1,3,5に入力される音声に対して-12dBのバックアップ録音を行うことができるデュアル録音機能を新たに追加しました。 |
録音/再生メディアにはSDカード/SDHCカードに加え、最大128GBまでのSDXCカードにも対応しています。耐振動性、耐環境性に優れ、メンテナンスフリーを実現すると共に、軽量でコンパクトなボディが快適な録音環境を提供します。 |
■DR-680からの改善点 |
・オペアンプ変更による音質向上 試聴評価を通してマイクプリアンプのオペアンプ、コンデンサーを変更し、音質向上を実現しました。 ・SDXCカードに対応 記録メディアに汎用性が高く扱いやすいSD/SDHCカードを採用。『DR-680MKII』ではさらにSDXCカードにも対応し、より大容量のSDカードで長時間の録音が可能です。 ・テイク番号をリセットできる"Take No. Init" (ファイル番号初期化)機能を追加 録音したファイル名に付く番号をリセットすることが可能です。録音のシーンごとにテイク番号をリセットするといった運用が可能になり、ファイル管理がより容易になりました。 ・電池寿命の長時間化 電源部の設計を見直し、DR-680よりも約1.5倍の電池寿命を実現しました。 ・クロック精度の向上 内部クロック発振子の精度を向上し、ビデオ機器と並列して使用した後の映像編集時における同期性能がより正確になりました。 ・異なるレベルで2系統の同時録音を行うことができるデュアル録音機能 設定した録音レベルに対して低いレベルの録音を同時に行うことが可能です。高い録音レベルを設定しながらも、不慮の歪みに対して、低いレベルによるバックアップ録音ができます。『DR-680MKII』では、インプット1,3,5に入力される音声に対して-12dBのバックアップ録音を行うことができます。(デュアル録音機能選択時はモノラルファイルが生成されます。) ・マルチトラック素材の再生に対応 『DR-680MKII』上で、マルチトラックの音源ファイル(.wav)を読み込むことが可能です。DAW等で作成したマルチトラックの素材(複数のMonoファイル)を再生することができます。 ・リチウム乾電池に対応 アルカリ乾電池、ニッケル水素電池に加え、より長寿命のリチウム乾電池に対応しています。 |
空室検索
ご宿泊のお客様には無料で朝食バイキングをお召し上がりいただけます。朝にふさわしい優しい味わいで1日の始まりを快適にサポートいたします。
(※ホテル ココ・グラン高崎では、客室によって有料となります。)
東京都足立区千住
東京都台東区上野
送料無料! anthem (アンセム)高さ調節可能 5段階・ アジャスタブル・テーブル センターテーブル リビング ウォールナットの質感 ant 2734 北欧・ミッドセンチュリー 。。